【(=ΦωΦ)】猫用のタライを巡る平和な争い、赤子と猫で譲り譲られ
- 上司が「昔なら殴ってた」とか抜かすから「じゃあ殴ってみろよ」って煽った結果www 他
- 【悲報】ドイツ人「日本人は効率が悪すぎる。だからドイツに負けたんだ」
- 流行語大賞、アレに決まる
- 【声優のヤバい話】 他人の家の風呂の浴槽にずーっと隠れてるのが趣味なんですよ
- 後ろに茶トラじゃないねーちゃんがいますが 撮ってるとき下僕も気づきませんでしたww
- トイレといえば、先日誰もいない一階から水を流す音が聞こえてビビった。家族全員ここにいるし…と恐る恐る見に行ったら・・・
- 「イース10」攻略感想(63)仲間たちとの最終イベント連発!みんな「もうすぐ旅が終わる」とか言いすぎだろ!寂しいわ!
- 【悲報】中国なぞの病気、薬が効かない 他
- 【悲報】タコメーター、ただの飾りだった・・・
- 警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww
- 小5の時二階で寝ようとしてガラス越しに巨大な流れ星が落ちるところを見て、地球オワタと思った。
- 我が家ではシャーッとしているネコのことを「勝俣化する」と言います。
- 猫によって人間と寝る時のお気に入りの体勢があるよね
- 【画像】 変な顔のにゃあ
- 異常な高給を提示するTSMC、優秀な人材が転職してしまう...外資に破壊されるニッポン
2020年3月10日 09:00
不安を掻き立てられてしまうニュースが連日報じられるなかではありますが、この猫のように譲る余裕を持っておきたいものであります。
お気に入りの特等席に座っていたら、順番待ちされてしまった猫の大人の対応をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=XJAujHfbad0
2匹のノルウェージャンフォレストキャットとすくすく成長中の娘さんの日々を動画で伝えるYouTubeチャンネル「靴下を履くネコアオとウメ」にアップされておりますのは、猫の蒼ちゃんと梅ちゃんと共に暮らす影響により、パイセンの使うモノは使いたくなる法則が発動した娘さん。猫たちはそんな後輩の行動を迎撃することもなく、ソフトに譲り合っているのであります。
猫が使っているときには、タライの側でジッと順番待ちをする娘さん。それを追い返さずにジッと見つめる蒼ちゃん。一瞬の隙を突いてタライを占拠し、バケツに注意を逸らしたフリをして赤子に再びタライを明け渡す梅ちゃん。ともに先輩としての威厳を示しつつ、適度なところで明け渡す、ハイレベルな赤子操縦術を披露しております。
引用元: ・【(=ΦωΦ)】猫用のタライを巡る平和な争い、赤子と猫で譲り譲られ
ボール箱のが上

むっちゃんこかわいいやんけ!