猫も「家の中にとどめて」 新型ウイルス対策、獣医が推奨
- うちの子は首輪つけるの嫌がるんだけど、なんとかして着けたい
- 【画像】JK「えっ…ブラが外れ……切られた!?」 他
- 【画像】レンタル彼女の実態がコチラ
- NVIDIAのクアッドスロットGeForce RTX 4090Ti/TITAN 800Wグラフィックスカードが写真で公開される
- ルフィ、強制送還へ
- 【悲報】 覚醒剤使用で逮捕のTBS美人社員、ガチですごい経歴だった模様…(画像アリ)
- 朝イチスロット並んで220番だった
- 私がまだ幼稚園、妹が3歳くらいの時に買ってもらった大事なおもちゃを妹に破壊された。叔母が遊びに来ていた時も破壊魔の妹に「おもちゃを貸さない!」と言って貸さなかった結
- アトリエかぐや新作「Bunny’sママ代行サービス」4人のヒロイン『隣の家の奥さん、銭湯の奥さん、新婚家庭の若奥さん、ママ代行サービス社長』
- 【ウマ娘】どぼ先生の黒歴史ノートが見つかる
- 兄が婚約寸前だった彼女と別れた 兄が風邪をひいたのに看病してくれないから愛想がつきたらしい → 兄の愚痴にツッコむのも面倒でへーへー聞いてたら、とんでもないことを言い出した…
- 猫に対して「たまにはご馳走をお前に食べさせたいがこれじゃ仕方ないねぇ」といったら・・・
- 【悲報】ローソン「喫茶リコリコ看板風ライトスタンド 132,000円」オタク「え?」ローソン「132,000円」 他
- 【迷惑】放置親「「昨日行ったのにどうしていなかったの?」私「へ?なんで?」→すると… 他
- 【衝撃】 こち亀の両津勘吉さん、「詐欺に騙される若者をめっちゃ減らしていた説」が緊急浮上
一方でイギリス獣医学協会(BVA)は、ペットからヒトへの感染については「心配する必要がない」としている。
香港城市大学のアンゲル・アルメンドロス医師はBBCニュースの取材で、「ペットの犬や猫からヒトが新型ウイルスによる感染症(COVID-19)をうつされたケースは1つもない」と説明した。
BVAのダニエラ・ドスサントス会長は、飼い主の手からペットの毛にウイルスが付着するのを防ぐためには「賢明な予防策」が必要だと訴える。
「適切に手洗いをし、猫は屋内にとどめておくことが大事だ」
「ペットを不必要に抱きしめたり、顔をなめさせたりしないこと。散歩中に他の犬を触らないこと」
香港城市大学のアルメンドロス医師はこのほど発表した研究で、香港で17歳の犬がCOVID-19にかかっていることが判明した例をあげている。この犬は、飼い主から感染したとみられている。
「ただし、新型ウイルスに陽性反応が出ても、動物が体調を崩すわけでない」とアルメンドロス氏は話す。
「2003年に香港で重症急性呼吸器症候群(SARS)が流行した時も、多くのペットが感染したが症状は出なかった。犬や猫が(COVID-19を)発症したり、ヒトにウイルスをうつしたりする証拠はない」
ヒトから動物への感染、どのように
ネコ科動物が、ヒトのくしゃみやせきによる飛まつから新型ウイルスに感染する可能性があることが示唆されている。
ベルギーでは、飼い主がCOVID-19を発症して1週間後に、ペットの猫の感染が確認された。中国では実験で、新型ウイルスが猫から猫へと感染していくことが証明されている。
先にはニューヨークのブロンクス動物園で飼育されているマレートラが、新型コロナウイルスに感染していることが判明した。
感染症研究を専門とする英パーブライト研究所の所長を務めるブライアン・チャールズトン教授は、「ブロンクス動物園のトラの件といい、実験でも猫が感染することが示されているのは興味深い」と話した。
また、ヒトから動物への感染可能性についての証拠が積みあがって来ていると述べた。
また、ヒトから野生の霊長類にウイルスが広がる可能性も実証されており、自然保護の専門家は、ゴリラなどの絶滅危惧種の保護が必要だと警告している。
「新型ウイルスは(流行の最初期に)動物からヒトへと感染した。しかしこれは、人間が感染した動物を食べたからだと考えられている」とチャールズトン教授は指摘する。
一方で、生きた動物からヒトにこのウイルスが感染したという証拠はないという。
では、なぜ猫を屋内に?
BVAは、他のものの表面と同様、「ペットが感染者と接触した場合」に動物の毛皮がウイルスを運搬する可能性があると指摘。このため、自宅にとどまる対策はペットにも適用されるべきだと訴えている。
アルメンドロス氏は、「ペットを人間と同様に扱ってほしい。COVID-19の症状が出たら、ペットにも接触しない方いい」と説明した。
その上で、「飼い主の皆さんには正しい助言と情報がある方が安心できると思う。最近では難しいことになったが」と話した。
引用元: ・猫も「家の中にとどめて」 新型ウイルス対策、獣医が推奨
ロシア曰くネコが一番罹患しやすいらしい
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202004027323732/
前後見ずに安価つけてしもうたすまんな
猫って意外と餌のあるテリトリーがあれば狭くても割と平気みたいよ
ただ上下に移動出来るようにはしてあげる
毎日数分だけど
本気の狩猟モードで遊んであげてるよ
寝る子でネコって説があるくらいだし大半は寝てる
外猫は夜元気だけどな
縄張りチェックとか集会とかで一キロ以上の行動範囲
それが家だけで満足なん?
いや、満足ならいいんだけど、何のために生まれてきたの?生きてんの?という気がするんだ
去勢もしてるだろうし、そうすると生物としての存在意義がないでしょ
今AC流れまくってるしちょうどいい
猫のこういう目つきたまらなく好き
100均に、網戸ロックなるストッパー(2個)が売っている。
うちは、猫と認知症親の逃亡防止にいろいろなストッパーを
つけている。(人間が思いっきり力づくで開けようとすれば壊れるだろうけど)
窓があいてたら親も猫も逃げてるのかw
治ったら味覚も戻りまちゅよー
うちに人がいる確率が高くなってるから大喜び。
飼い主は膝からなかなか降りてくれない猫にひと苦労。
かわいいからいいけどね(´・ω・`)
のろけやがって!
猫ドアあって出入り自由なのに
屋外に出すのは虐待な上に近隣に迷惑
それ見た事かと
ってうちが愛人宅だったんだけど
「うちの子がお世話になってます」って言われたw
ネコも知ってるみたい。
えーほんとかよ
賢いやつらだな
飼い主の感染を察知して「ココに居れるのもあと数ヶ月」と思ったんじゃないだろうな

3密を避けてしっかり手洗いしましょう・・・