【(=ΦωΦ)】猫の「ぴーち」施設長退職へ 皮膚炎治療に専念 会津鉄道芦ノ牧温泉駅
- 外注で頼んでるだけなのに副業で「20万」稼ぎだした方法www 他
- 【驚報】ルカシェンコ死亡!?
- テレビ「池の水抜いて掃除するぞ」科学者「水質を改善するバクテリア使えばよくない?」
- 【夕刊~もー派だけども】
- たまに預かる犬が蹴ってくる 私が嫌いなのか、私の立ち位置が気に入らないのか…。
- 【ねこ画像】おうちのサバトラ、スコ座りふかふかねこ、避難しないねこ ほか
- 【ねこ画像】指先クンカクンカ、眠たげクロシロ、ねむねむねこ
- 【増税】 2024年から「森林環境税(1人1000円)」を払わないといけないってマジ?
- 【CPUクーラー】簡易水冷を否定はしないけれど取り付け後にいろいろ悩まなくて済むので可能な限り空冷で使いたい
- 【無理】クリスマス当日は仕事なんだが、彼が「当日はごちそうを作ってほしい」とか言い出した。彼「うちは毎年家でごちそうだったよ?なんで同じようにしないの?」
- 23/06/01週のゲーム購入検討。今週は「ストリートファイター6」「世界樹の迷宮123」「LOOP8」などが発売!
- 猫飼いのくせに実は猫アレルギーが少しある。
- 【ネコ】 来月生まれてくる人間の赤ちゃんのために、いろいろと買ってきた → 猫はこうなった…
- こてん こてん
- ミニタブレット欲しいなぁ…せや、fireHD8買ったろ!
毎日新聞2020年3月12日 18時05分(最終更新 3月12日 18時06分)
3月末で退職する芦ノ牧温泉駅の「ぴーち」施設長=福島県会津若松市の会津鉄道芦ノ牧温泉駅で、芦ノ牧温泉駅を守る会提供
福島県会津若松市の会津鉄道芦ノ牧温泉駅の施設長を務める猫の「ぴーち」が、3月末で退職することになった。患っているアトピー性皮膚炎の治療に専念するため。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、退任セレモニーの開催は当面見合わせるという。
ぴーちはアメリカンカールの雄で3歳。2017年10月に施設長に就任し、2代目名誉駅長の「らぶ」(雄、5歳)とともに、乗降客の見送りや構内巡回などで愛嬌(あいきょう)を振りまいてきた。地元有志でつくる「芦ノ牧温泉駅を守る会」によると、生後まもなくアトピー性皮膚炎と診断され、治療を続けてきたが、完治しないため健康を優先して退職を決めた。
退職後は不定期で駅に遊びに来る予定で、運が良ければ愛らしい姿が見られるかも。守る会広報担当の小林洋介さんは「ぴーちはみんなに笑いと癒やしを届けてくれた。お疲れ様と言いたい」とねぎらった。
同駅には4月以降、昨年12月に生まれたばかりの子猫が「見習い」として入る予定。【湯浅聖一】
引用元: ・【(=ΦωΦ)】猫の「ぴーち」施設長退職へ 皮膚炎治療に専念 会津鉄道芦ノ牧温泉駅

元気に過ごしてほしいです。
引退後はどこで暮らすんでしょうね?