保護猫団体から猫をもらうのってどうなんだろう?

引用元: ・保護猫団体から猫をもらうのってどうなんだろう?

2: わんにゃん@名無しさん 2019/08/21(水) 08:05:47.52 ID:idpjlzDw
ペットは高い金出して綺麗な新品を買った方がいいぞ

そうすれば心情的に捨てにくくなるし

タダ同然で貰った雑種の汚い猫は平気で捨てられるから

12: 2019/08/22(木) 13:49:02.57 ID:L8znhzs0
>>2
平気では捨てられないと思うけど
そういう考え方もありますかね
4: わんにゃん@名無しさん 2019/08/21(水) 08:09:57.40 ID:idpjlzDw
猫の殺処分問題の根底にいる無責任飼い主「アニマルホーダー」
https://www.youtube.com/watch?v=t8t8fXptZT0

no title

1分25秒からは必見
殺処分に過剰反応したり愛護が使命だと思い込んでる飼い主が「精神疾患にかかっている可能性がある」と解説している
テレビで殺処分問題の本質を報道した点が評価できる

14: 2019/08/22(木) 13:51:08.31 ID:L8znhzs0
>>4
教えてくださってありがとう
時間のあるときに見てみますね
5: わんにゃん@名無しさん 2019/08/21(水) 08:13:50.61 ID:idpjlzDw
ヒカキン、猫を飼い始めてなぜか批判される バッシングに対する疑問の声も

人気ユーチューバーのヒカキンが、子猫を飼育し始めたことを動画の中で発表した。

この動画に、ヒカキンファンなどからは「可愛すぎる!」「羨ましい。これから毎日ヒカキンの動画見ちゃいそう」などの
絶賛の声が集まっていたが、一方では「影響力のある人なんだから保護猫を引き取って動画で紹介してほしかった」
「買うんじゃなくて保護猫を迎えてほしかった」「保護猫がたくさんいるということを広めるには、ヒカキンがもっとも
適切な人物だったと思う」といった批判の声が持ち上がり、一部ネット上で炎上する事態となっている。

「今回、種類や生まれた時期がはっきりしていることから、『ペットショップで購入したのでは?』との憶測のもと
批判が集まってしまいましたが、保護猫の譲渡会や里親募集サイトでは、単身者や男性は
里親の条件外になっているところは多くあります。動物虐待防止の観点から独身男性が断られるというケースは
決して少なくなく、“単身者の男性”であるヒカキンが広められることではないでしょう」(芸能ライター)

ヒカキンへの批判に対し、「保護猫を飼うことは美徳じゃないし、ペットショップの猫だって売れ残れば殺処分されてしまう」
「他人に対して『保護猫を飼え』ってエゴが強すぎて引く」「ヒカキンが結婚して子どもできたら
『影響力あるんだから施設から引き取ってほしかった』とか言い出すのかね」という疑問の声も
多く持ち上がっており、物議が続いている状態。
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_39655/

ヒカキンが猫を飼ったら保護猫を飼え!なんて滅茶苦茶なイチャモンを付けてくるキチガイ愛誤

15: わんにゃん@名無しさん 2019/08/22(木) 13:52:21.19 ID:L8znhzs0
>>5
この記事当時見ました
気持ちは分かるけど炎上はやり過ぎです
8: わんにゃん@名無しさん 2019/08/21(水) 17:57:40.47 ID:ZnmL7AIa
家でも、推定9歳の柴犬保護団体の方から譲って頂きました。

嫌獣の方の意見も多々有るでしょうけど、自分の気持ちに従って決めるのが良いとおもいますよ。

例え周りに「自己満足でしょ」と言われようとも、その子と生涯共に暮らす決意があるなら素晴らしい事だと思います。

no title

9: わんにゃん@名無しさん 2019/08/21(水) 18:02:51.01 ID:ZnmL7AIa
ちなみに、15歳で虹の橋に逝ったにゃんこも、保護団体の方から譲って頂きました。

no title

19: わんにゃん@名無しさん 2019/08/22(木) 14:00:00.36 ID:L8znhzs0
>>9
可愛いですね
15歳まで一緒にいられて幸せでしたね
22: わんにゃん@名無しさん 2019/08/22(木) 14:07:22.55 ID:xzGhJ5C6
中には善意をよそおった虐待者もいるからね 最低でも身分証明 自宅確認は必要でしょ
23: 2019/08/22(木) 14:20:03.33 ID:L8znhzs0
>>22
私もそのくらいは必要だと思います
おそらくペットショップで買うにしてもそのくらいのチェックはあるのではないでしょうか
30: わんにゃん@名無しさん 2019/08/23(金) 12:49:26.48 ID:c4FakhN8
>>23
現に苦手板の奴は身分証明も自宅確認も必要なく手に入れる相談までしてたぞ 駆除目的とかけ離れてることを指摘したら元々いらないゴミを引き取ったからどうしようて勝手だとよ つまり奴らにとっては野良でもペットでも関係なしってこと 
28: わんにゃん@名無しさん 2019/08/22(木) 18:58:45.01 ID:xpKG6t/7
>>22
だったら不可条件なんか作って門前払いするな
34: わんにゃん@名無しさん 2019/08/23(金) 23:15:05.01 ID:H5N6XICv
>>28
どうせ譲渡不可なら門前払いの方が私は楽だと思ってしまいます
それにしても厳しすぎる不可条件は我々もらう方にしてももらわれる猫の方にしても不愉快な結果を生みそうですね
47: わんにゃん@名無しさん 2019/08/31(土) 22:59:58.27 ID:7TSyfvNm
ショップが嫌なら動物病院によくある飼い主募集が結局一番なのよね
メールで画像送れだの間取りや年収見せろとかうるさく過干渉してこないし
その後は何するにもそこの獣医に相談すればいいし
49: わんにゃん@名無しさん 2019/09/01(日) 01:52:07.09 ID:xR0GJjr7
>>47
動物病院の飼い主募集という手がありましたか。良いですね。
ネット社会で情報のやりとりが簡単になった昨今、家の中の画像や職業や年収をよく知らない他人に教えるのは何かと気がひけるものです。保護団体から猫をもらう人はそういう情報を人に教えることに抵抗のない人が多いかもしれませんね。
52: わんにゃん@名無しさん 2019/09/01(日) 18:00:27.67 ID:GzDe2Ysy
>>49
里親サイトとかなら競争率クソ高い子猫の貰い手募集も暖かい時期は動物病院によくあるしね
53: わんにゃん@名無しさん 2019/09/01(日) 21:34:17.96 ID:IykaDqZY
年収いくらかとか一ヶ月に一度連絡よこせとか面倒だからジモティーの里親募集で探してる
70: わんにゃん@名無しさん 2019/09/04(水) 21:25:47.32 ID:OOV8LnNY
自分で保護したけど飼えない猫を、里親に出してるだけなので、預からしていただいている気分になります。
ちょっと頭のぶっ飛んだ人が、いるのも本当ですね。
後腐れのないところで入手が、無難だと思います。
78: わんにゃん@名無しさん 2019/09/05(木) 07:46:51.99 ID:V6OAcL7B
インチキ団体ばかりだから、関わらないのが一番
保健所かペットショップが吉
84: わんにゃん@名無しさん 2019/09/05(木) 16:13:03.86 ID:qWHj3wk0
>>78
今どきペットショップや保健所も色々あるのではと思うんですが、どうなんでしょうね
96: わんにゃん@名無しさん 2019/09/07(土) 02:02:01.36 ID:8uQyyL5d
地域猫とか言って餌付けしてるやつらは毎年100匹以上殺してるだろう
ペットショップより殺しまくってるのが餌付け愛誤。
104: わんにゃん@名無しさん 2019/09/08(日) 02:34:00.49 ID:emBpR9VR
>>96
地域猫活動と単なる餌付けは違いますよ
108: わんにゃん@名無しさん 2019/09/08(日) 11:15:29.03 ID:P8BswXYx
>>104
そう変わらんよ
115: わんにゃん@名無しさん 2019/09/09(月) 14:26:31.45 ID:xF7Ti2hJ
個人でやってるの合わせたら、それこそ数千、数万の保護団体があるのだから、私の場合は…は無意味。
良質な保護団体もリーダーが変われば詐欺団体に変わることもしばしばあると聞きます。
保護団体からの譲渡はリスクが大きすぎます。
やはりペットショップからの購入が一番安心できます。
134: わんにゃん@名無しさん 2019/09/18(水) 16:36:45.53 ID:Rhw5Ttbe
>>127
「ペットのおうち」で気になる猫さんを見つけたんですが
募集している方は個人で保護活動をしている方のようで
今までに数十匹の譲渡経験があるようです
私が気に入った猫さんに関しては譲渡費用は0円になっています
他の猫さんの情報を見ると避妊手術やワクチン接種したなどがあれば
その費用を譲渡費用とされているみたいです

こんな感じですがやはり保護猫の里親になるのは危険なんでしょうか?

135: わんにゃん@名無しさん 2019/09/18(水) 18:11:52.72 ID:UBKZjxb1
>>134
人によるだろうから、まずはその人にアクセスして聞いてみたらどうですか?
140: わんにゃん@名無しさん 2019/09/19(木) 22:56:21.24 ID:aJQmWQx+
>>135
関りを持つこと自体がリスクになるような人間もいるからなぁ
142: わんにゃん@名無しさん 2019/09/20(金) 14:21:33.75 ID:j1+AnWtW
>>140
そこまで信用できないなら他を探せよ
136: わんにゃん@名無しさん 2019/09/18(水) 20:33:59.15 ID:NV33N2du
保護猫団体は総じてキチガイなので関わらない方がいい
数年前に数日連絡が取れなくなったとかいって
譲渡者の家に不法侵入した上で個人情報をTwitterで公開した愛護団体がいたな
138: わんにゃん@名無しさん 2019/09/18(水) 23:13:51.83 ID:EJIrTR99
>>136
犯罪過ぎて草
139: わんにゃん@名無しさん 2019/09/19(木) 21:49:17.30 ID:PTxfNWWu
>>136
それはあかん
147: わんにゃん@名無しさん 2019/09/20(金) 19:17:15.59 ID:VLIgHYIo
家に入ってチェックします
家でご家族の写真を撮ってブログにアップします
犬猫の所有権はずっと団体に属します
給料明細か納税証明を提出して下さい
渡した後は定期的に訪問します・動画や写真を送らない場合は訪問します

とかもゾッとした

148: わんにゃん@名無しさん 2019/09/20(金) 19:24:12.90 ID:8LNlbWkK
>>147
給与明細とかの時点で変だと気付かないかな?

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です