【福岡】「こんな時こそネコの癒やしが」客激減でピンチの保護猫カフェに支援の輪広がる
- 人気ゲーム「ウマ娘」最新CMが削除…尖閣諸島、竹島、北方領土、グアムが日本領であるかのような演出!
- 池袋駅から赤羽駅の電車内でわいせつ行為を始め赤羽駅で下車して逃げる女性を追いかけ駅のホームでも犯行に及んだ男ワロタwwwwWW
- 近づくと引っ掻かれるから投げて猫に餌を与える場合があるけど 猫が気づかない時に指差すとようやく気づく
- 結局自作PCで一番苦労するのはケーブルマネジメント…SATAがなければかなり楽なんだけどな
- 義弟ヨメは16歳未婚で出産し一年で相手と別れ子供は実親が養育。その後子供は養護施設へ…義弟とはデキ婚なんだが出産した後に「実は二人目で」告白されて…。
- 2023年12月7日のJリーグ移籍情報まとめ
- 【衝撃】アパートの隣の部屋の女の子(JD2)がセックスしてるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 他
- 【ウマ娘】タイシンが大食い出来るようになって俺も鼻が高いよ…
- 【人間ホラー】 おばさんの行動
- ちょうどサラリーマンが定食屋から出てきて楊枝で歯の間をチッチッと掃除するような感じで猫が・・・
- ゲーミングPC欲しいんやがバイトしてパーツ一つづつ買っていくとして最初に買うのは何がええんや?
- 【画像】高知県の羊羹、キモすぎる 他
- 【歓喜】怒ったメシマズ嫁が『10分で作った料理』を出してきた。いつもより1万倍美味かった!その料理がコレwww 他
- 上司と真冬に岩沼(仙台の近く)に出張した時の話。
- 天気がよかったので座布団を干したった。取り込んだ瞬間・・・
「わずか1週間でこんなに届きました」。福岡市中央区の「猫カフェキューリグ」のオーナー、野村かやのさん(51)は、店内に山積みになった段ボール箱を見ながら表情を緩めた。箱の中身はどれも全国から郵送で送られてきた猫用のエサだ。
店は2008年、行き場がなく、保健所で処分を待つしかなかった保護猫を集めオープン。里親も募集し、これまでに約800匹の新しい飼い主が見つかった。現在は市内の2店舗で約80匹を飼っている。
保護猫の殺処分を一匹でも減らそうと福岡市の動物愛護管理センターとも連携し、常連客にも支えられ順調に続けてきたが、新型コロナウイルスの感染拡大は多くの飲食店同様に野村さんのカフェも直撃。衛生面や換気などには十分に気を使っているが、3月以降来店客の姿がめっきり減った。毎月20万円かかるエサ代だけでなく、猫の医療費や賃料などもかさみ、営業し続けるのが厳しくなった。
そんな時、野村さんの脳裏をよぎったのは数年前に鹿児島市内の猫カフェで経営難からオーナーが失踪し、猫が放置された事件だ。保護猫を預かっている以上、店をつぶすわけにはいかない。なりふり構わず、窮状を訴えることにした。
「猫たちは絶対に守りたいと思ってます」。4月に入ってすぐ、SNSやホームページで呼びかけると、応援のメッセージとともに全国からエサや寄付金が相次いで寄せられた。外出自粛の影響のせいか、癒やしを求めて、自宅でペットを飼いたいという申し出も目立つようになった。
福岡県など7都府県に緊急事態宣言が発令されたのを受け、1店舗は13日から休業しているが、天神店(092・721・0909)は営業を続けている。支援を呼びかけて以降、10匹の譲渡が決まり、2カ月間は困らない分のエサも届いた。野村さんは「皆さんの善意で何とか閉鎖を免れた。感染が終息したら元気な猫たちの姿をまた見に来てほしい」と話す。【飯田憲】
毎日新聞2020年4月17日 10時36分(最終更新 4月17日 10時36分)
https://mainichi.jp/articles/20200417/k00/00m/040/073000c
引用元: ・【福岡】「こんな時こそネコの癒やしが」客激減でピンチの保護猫カフェに支援の輪広がる
動物はあかん
猫にはうつってしまうけど
そんなんわからんやん
確認されてないだけだろ
感染経路不明のケースに紛れ込んでる可能性がある
>>51
クラスター発生させやがって
>>71
こうなるとネコ好きごと処分する必要を感じる
動物が可哀想可愛いの搾取やで
中国には確かフルアーマー猫がおったで
猫カフェ位助けてやれよ
クラブだとかライブハウスも支援を募ったら?
マンチカンとか可愛いけど10万程度では足りない
その後のこともちゃんと考えないと駄目だぞ。餌や砂やオモチャだけでなく最初は頻繁に去勢だ体調不良だ食欲不振だって診察費がかかるからな
by公共広告機構
ヌコはコロナ罹患するわけで、、
可愛いAA出来そう

猫にも写るらしいので十分に気をつけて欲しいところです。