【福岡】「こんな時こそネコの癒やしが」客激減でピンチの保護猫カフェに支援の輪広がる
- SC相模原が三浦文丈監督との契約更新を発表 昨季J3リーグ2位で初のJ2昇格に導く
- 子イヌが足元にやってきた。トコトコ、ぎゅっ♪ → 犬好きは萌え死にます…
- 親からPC買う許可を得る方法
- 一人暮らし最高~な人!!
- お前ら的に「ガンダム」で好きなBGM
- 夜中、足で床を打つ音で目が覚めた。見ると夫が鴨居で首を吊って痙攣してた。でも眠かったのでまた寝た…結果(つω`*)テヘ
- 【悲報】アイマスさん、ポプマスで男女アイドルを共演させた結果やっぱり脳破壊
- 女「じゃあもう絶対にエッチさせない」 他
- 今でも「部落」とか「部落のなごり」とかあるの?
- 【つよい】電車で隣の席になったリーマンに『就活のアドバイス』もらった結果www
- 【宝くじ】アメリカ、また超高額当選が出てしまう
- 橋本環奈ちゃん(21)の最新おっぱい谷間、エッチすぎるwwwwwww【画像】 他
- ムチムチ爆乳女子の画像見るのやめられへん
- 家系ラーメンと一緒にライス頼む奴www 他
- 【画像】巨乳ロシア人妻「あなたおかえり、ボルシチできてるわよ。」←こんな人生が良かったw
「わずか1週間でこんなに届きました」。福岡市中央区の「猫カフェキューリグ」のオーナー、野村かやのさん(51)は、店内に山積みになった段ボール箱を見ながら表情を緩めた。箱の中身はどれも全国から郵送で送られてきた猫用のエサだ。
店は2008年、行き場がなく、保健所で処分を待つしかなかった保護猫を集めオープン。里親も募集し、これまでに約800匹の新しい飼い主が見つかった。現在は市内の2店舗で約80匹を飼っている。
保護猫の殺処分を一匹でも減らそうと福岡市の動物愛護管理センターとも連携し、常連客にも支えられ順調に続けてきたが、新型コロナウイルスの感染拡大は多くの飲食店同様に野村さんのカフェも直撃。衛生面や換気などには十分に気を使っているが、3月以降来店客の姿がめっきり減った。毎月20万円かかるエサ代だけでなく、猫の医療費や賃料などもかさみ、営業し続けるのが厳しくなった。
そんな時、野村さんの脳裏をよぎったのは数年前に鹿児島市内の猫カフェで経営難からオーナーが失踪し、猫が放置された事件だ。保護猫を預かっている以上、店をつぶすわけにはいかない。なりふり構わず、窮状を訴えることにした。
「猫たちは絶対に守りたいと思ってます」。4月に入ってすぐ、SNSやホームページで呼びかけると、応援のメッセージとともに全国からエサや寄付金が相次いで寄せられた。外出自粛の影響のせいか、癒やしを求めて、自宅でペットを飼いたいという申し出も目立つようになった。
福岡県など7都府県に緊急事態宣言が発令されたのを受け、1店舗は13日から休業しているが、天神店(092・721・0909)は営業を続けている。支援を呼びかけて以降、10匹の譲渡が決まり、2カ月間は困らない分のエサも届いた。野村さんは「皆さんの善意で何とか閉鎖を免れた。感染が終息したら元気な猫たちの姿をまた見に来てほしい」と話す。【飯田憲】
毎日新聞2020年4月17日 10時36分(最終更新 4月17日 10時36分)
https://mainichi.jp/articles/20200417/k00/00m/040/073000c
引用元: ・【福岡】「こんな時こそネコの癒やしが」客激減でピンチの保護猫カフェに支援の輪広がる
動物はあかん
猫にはうつってしまうけど
そんなんわからんやん
確認されてないだけだろ
感染経路不明のケースに紛れ込んでる可能性がある
>>51
クラスター発生させやがって
>>71
こうなるとネコ好きごと処分する必要を感じる
動物が可哀想可愛いの搾取やで
中国には確かフルアーマー猫がおったで
猫カフェ位助けてやれよ
クラブだとかライブハウスも支援を募ったら?
マンチカンとか可愛いけど10万程度では足りない
その後のこともちゃんと考えないと駄目だぞ。餌や砂やオモチャだけでなく最初は頻繁に去勢だ体調不良だ食欲不振だって診察費がかかるからな
by公共広告機構
ヌコはコロナ罹患するわけで、、
可愛いAA出来そう

猫にも写るらしいので十分に気をつけて欲しいところです。