※※※野良猫日記※※※
- ワイくん、セフレのお●ぱい自撮りを貰うことに成功 他
- スポーツセンターの子供ルームで子供を遊ばせてたんだが、 ルームの内側から鍵を閉められた → 子供がふざけて鍵閉めたもんだと思ってドア越しから息子を呼んだら…
- 大谷らメジャー組はWBC大会一週間前からの合流か
- 50代独身「どうしよう、自分の為だけに生きる事に完全に飽きちゃったぞ??」
- 【ねこ画像】うさ耳帽子着用!、ケージの中のアメショ、朝四時半に起こすねこ ほか
- LINEで嫁にすぐ返事してたら、『仕事中タブレットいじってるの?』とヒス。休憩中に返事すると、『スルーした!』とヒス。俺(もう嫁と話すのをやめよう)→
- 2円スロット行った結果www
- 【画像】大阪国際女子マラソン、中継中に乳首が映る放送事故
- 【心底お疲れ様】耳鼻科行ったら、子供が暴れまわってた。椅子でトランポリンのごとく跳びはねまくり、妹らしき幼児をすぐ泣かせてた…母親もその子を叱りつけてるんだが→
- 【画像】こんなのセックスじゃん・・・ 他
- 【閃光のハサウェイ】このシーンは「一般人に全く理解されて無い事を驚いてる」であってる?
- 肉球くっしょんのちろ
- パソコンは自作した方が安いマンって具体的にいくら安くなるかは言わないよな
- 【衝撃】 ワイ音大生、音大生の99%が「こう」なる事実を知り震える・・・・・・
- バイト先のお姉さん(26)「ワイくん、少しだけ部屋寄ってく…?」ワイ「はい…」 他
1: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)08:54:50 ID:pYk
去年の12月からゴハンをあげている近所の野良猫について
日記風に書いていく
日記風に書いていく
引用元: ・※※※野良猫日記※※※
2: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)08:57:25 ID:pYk
昨年12月の初め、近所の海浜公園に行くと野良猫親子がいた。
キジトラの親子で、顔がめっちゃかわええ。
キジトラの親子で、顔がめっちゃかわええ。
3: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)08:59:45 ID:pYk
翌日、猫缶を買ってまたその公園に行ってみると、またいた。
親子で猫缶2つを完食。
子猫の方は生後数ヶ月だろうか。まだ小さい。
親子で猫缶2つを完食。
子猫の方は生後数ヶ月だろうか。まだ小さい。
4: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)09:03:10 ID:pYk
それから仕事帰りにその公園に行くのが習慣になってしまった。
猫缶は空き缶の処理に困るので、カリカリを買って、小さなタッパーに小分けしてクルマに積んでおく。
猫缶は空き缶の処理に困るので、カリカリを買って、小さなタッパーに小分けしてクルマに積んでおく。
5: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)09:05:50 ID:pYk
駐車場に車を止め、タッパーを持っていつもの場所に歩く。
最近は俺の足音で物陰から親子が出てくるようになった。
最近は俺の足音で物陰から親子が出てくるようになった。
6: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)09:08:21 ID:pYk
最初は二匹とも警戒して近寄ってもくれなかったが、最近では子猫のほうがだいぶ近寄ってくれるようになった。
でも手を伸ばしてもまだ触らせてくれない。
50cmくらいまでは近寄るのだが。
でも手を伸ばしてもまだ触らせてくれない。
50cmくらいまでは近寄るのだが。
7: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)09:09:47 ID:pYk
カリカリをいつもの場所において少し遠ざかると、親子で勢いよく食べ始める。
8: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)09:13:35 ID:pYk
ゴハンをあげはじめてからもう4ヶ月くらいになる。
子猫はなんだか成長が遅いように思える。
体長はまだ25cmくらいだ。
一日一回だからゴハンの量が足りないのだろうか。
子猫はなんだか成長が遅いように思える。
体長はまだ25cmくらいだ。
一日一回だからゴハンの量が足りないのだろうか。
9: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)09:14:10 ID:pYk
雨の日は行っても出てこないので、絶食の日もあるしなあ。
10: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)09:17:46 ID:pYk
少し前まで俺以外にもゴハンをあげている人がいたっぽいのだけど、
最近は俺だけになってしまったようで、もう辞めることができなくなってしまった。
できれば親子を引き取ってうちで飼いたいのだけど、まだ仲良くなれない。
最近は俺だけになってしまったようで、もう辞めることができなくなってしまった。
できれば親子を引き取ってうちで飼いたいのだけど、まだ仲良くなれない。
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)09:19:21 ID:pYk
たまに一匹しか出てこない時や二匹とも出てこない時がある。
どこかでちゃんと食べられているのだろうか。
どこかでちゃんと食べられているのだろうか。
12: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)09:20:02 ID:pYk
昨日は二匹とも出てきた、一昨日は子猫の方のみ。
13: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)09:21:38 ID:pYk
名前もつけてあげた。
お母さんネコは「キキ」
子猫の方は「クー」
ゴハンをあげる時に名前を呼びながら話しかけるのだがなかなか仲良くなれないw
お母さんネコは「キキ」
子猫の方は「クー」
ゴハンをあげる時に名前を呼びながら話しかけるのだがなかなか仲良くなれないw
14: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)23:51:56 ID:BYE
!AA
今日は二匹ともいた。
クルマを止めて歩いていると、クーが走って向かってきた。
南側の屋根の下でカリカリ。
それから北側に歩いていると、キキが物陰から出てきた。
木の根元でカリカリ。
今日は二匹ともいた。
クルマを止めて歩いていると、クーが走って向かってきた。
南側の屋根の下でカリカリ。
それから北側に歩いていると、キキが物陰から出てきた。
木の根元でカリカリ。
一日一食かもしれないと思って多めにあげるようにはしているのだが、足りてるのかな?

ものすごい一人語りスレ。続きは執筆されるんだろうか。