【動物】生きた犬や猫の「売り買い」を考える

1: 首都圏の虎 ★ 2020/01/09(木) 18:10:25.76 ID:+xz6w8kM9
no title

譲渡会で「飼い主」となる人を待つ子犬たち

目標は動物の殺処分ゼロだけれど

ペット用品も多く扱う、近くのホームセンターにペット譲渡会のお知らせが貼ってあった。

「多頭飼育崩壊」の犬や猫が多数、と書いてあった。曖昧な表現だけれど、遺棄されるペットが減らない本質を表している。

環境省が2015年に立ち上げた「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」で、犬と猫の殺処分ゼロを目指す国の方針が示された(「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト 概要」環境省 2014年)。これに従って、現在多くの自治体が動物愛護センター(以前は保健所)での殺処分を減らし、ゼロにすることを目指している。

だが、実際には、自治体から犬や猫を引き受けているのは非営利団体のボランティアたちなのだ。全国にはたくさんの団体があり、地元自治体の動物殺処分ゼロを目指して、懸命の努力を続けているが、遺棄される動物は後を絶たない。善意だけで活動を続けている保護団体はどこもパンク寸前といっていいだろう。(「保護団体はパンク寸前!不幸な猫を一匹でも減らすために一番大切なこと」 一乗谷かおり サライ 2017年4月12日)

もちろん、個人が軽い気持ちでペットを飼って放棄する場合や、アニマル・ホーディングと呼ばれるような、飼育しきれない数の野良猫などを個人的に集めすぎて崩壊するケースもある。

しかし、とにかく不幸な動物が大量に持ち込まれるのは、飼育を放棄して逃げ出したりする業者が後を絶たないからだ。業者には利益のために売りものにならない動物を捨てるブリーダーや、売れ残りペットを集める引き取り業者が遺棄するパターン、もしくは個人経営で立ち行かなくなるケースなど様々にあるが、共通するのは環境が劣悪なこととその数が多いこと。

自治体とボランティアが協力して、殺処分ゼロを目指していても、大量に動物が遺棄されてしまうなら、まさにイタチごっこだし、何も解決するわけがない。

こういうニュースが報道されると、必ずと言っていいほど当事者は「悪徳な業者」とカッコがつけられて、「ちゃんとした業者もいます」的なフォローがされるのだが、それって本当なのだろうか?

正直、日本のペット産業は、今のところ、社会通念上というか常識として、許容できる範囲を大きく超えた動物の苦しみの上に成り立っている。

https://image.chess443.net/S2010/upload/2020010600004_5.jpg
栃木県内の「犬猫引き取り屋」で飼育されていた犬たち=動物愛護団体提供

生きた動物を売る、世界では非常識

https://image.chess443.net/S2010/upload/2020010600004_2.jpg

ペットの生体販売には批判が多い。ペットが早く大きくならないように食事量を制限する場合もあるし、売れ残った動物の末路は、放置され死ぬか、引き取り屋に引き取られ死ぬか、子犬、子猫工場で死ぬまで子どもを「再生産」するか、いずれにしろ悲惨で壮絶な世界だ。(「あまりに酷いペット店頭生体販売の実態。動物好きのスタッフも壊す惨状」週刊SPA! 2019年11月18日、「週2で手のひらサイズの子犬や子猫を『新入荷』」同 2019年11月20日)

世界ではこの状態はすでに常識ではない。

米国カリフォルニア州では2019年1月1日からペット保護センター以外で飼育された犬、猫、ウサギをペットショップで販売することが禁止された(「カリフォルニア州はペットショップでの猫、犬、ウサギの販売を保護動物か動物シェルターの動物のみに制限(California limits pet store sales of cats, dogs and rabbits to rescue or shelter animals only)」CNN 2018年12月30日)。

イギリスでも、生後6カ月未満の犬や猫を欲しい場合、飼い主は、ブリーダーもしくは動物保護センターから直接獲得しなければならないという法案が2019年5月に可決、2020年4月から施行される。(「ルーシー法: 子犬農場の禁止法案が可決の予定 Lucy’s Law: Puppy farm ban set to be confirmed」BBC 2019年5月13日)

全文はソース元で
2020年01月08日
https://webronza.asahi.com/national/articles/2020010600004.html


引用元: ・【動物】生きた犬や猫の「売り買い」を考える 動物の苦しみのうえに成り立つ、ペットをめぐる商業主義

39: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:27:05.25 ID:wiWxFi6v0
>>1
むしろ世界では売り買いされるのが常識では?
牧畜民にとっては動物は取引の対象だしな
生体販売を叩いているのは日本のネットの特徴だね

元々仏教徒で肉食をあまりしなかったことや
被差別民が動物や皮革を扱ってきた歴史が
影響してるとみなしてる

65: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:50:21.09 ID:MtPlpbAx0
>>1
捨てられるのは原価0円の雑種が殆どだから雑種の犬猫の飼育禁止を法制化すればすべて解決。
80: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:07:29.80 ID:JEpBZbis0
>>65
ペットショップが常に売れ残りを出さないとでも?
284: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金) 15:39:20.30 ID:dl/Vzq+/0
>>1
なんか色々ごっちゃにしすぎ
批判の対象になってるのは生体展示販売ね
まともなブリーダーから買うのは問題ない
416: 名無しさん@1周年 2020/01/12(日) 00:54:50.06 ID:ibMuf6AT0
>>1
海外にも生体売買あるのに全くないかのように言うのはなんでなんだろ。
18: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:16:52.26 ID:mp5Kdm2S0
今日にでも止めて良いとおもう
餌とかグッズだけ売るようにしたらいい
19: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:17:35.42 ID:XcfybLqI0
業界団体がギャーギャー騒ぎだして50年は変わらないよ
20: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:18:04.04 ID:BbhjYX0I0
ただで仕入れた犬猫で、実費プラス寄付金稼いでるの誰ですか?
しかもボランティアですからご協力を、と言って獣医さんへの支払い値切ってたりするのは誰ですか?
417: 名無しさん@1周年 2020/01/12(日) 00:55:15.77 ID:KG7/Cg/K0


>>20
仕入れるのに引き取り料を請求してる団体もある
ブリーダーは繁殖に使えない犬をいくらかで引き取ってもらえ、愛護団体は安く仕入れてあれこれ付けて数万円~十数万円で売る
23: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:18:58.17 ID:NHoQhS0C0
障害を抱えて生まれて来た子供はやっぱり殺処分なんだろ、近親交配ばかりで障害の子供も多そうだし闇が深いなペット業界は。
33: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:25:31.97 ID:DJ4ZjZuR0
猫を長年飼ってきたが昔のことなので避妊してない家庭から子猫を貰う形で猫を切らさず飼ってきた
なので、ペットショップやホームセンターの犬猫を見ると悲しくて
でも、ペットショップで買えるくらいの経済力の飼い主のほうが病気になったとき猫は幸せなのかなと思ったりも
猫もガンなどあるからな!
腹の皮膚が裂けたり
35: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:26:21.37 ID:jLY6BSDI0
ショップに陳列され、可愛くないとか笑われて
どんどん売れ残って、やがてどこかへ消えていくのは
かわいそうだなと常々思っていたが
人身売買じゃないから皆平気なのかと思っていたよ
ペットショップは負の怨念が漂ってそうで重いわ
305: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金) 18:01:58.77 ID:CUZjQRtu0
>>35
自分も買う前まではその程度にしか考えてなかった
深いところまで掘り下げるとあまりにも現状が酷過ぎてペット業界なくなれと思う矛盾が生じる
42: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:28:35.60 ID:L2OwFC6Z0
でも本当野良犬って全く見ないな
野良猫はわりかしだが
51: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:35:15.79 ID:L2OwFC6Z0
盲導犬って何もかもが美談だけど
あれだって立派すぎるほど虐待だわな
そこから目を逸らす奴嫌い

誤解してもらっちゃ困るが
俺は動物虐待の何が悪い
とも思っている
一生人間様の目として
吠えることもマーキングも盛ることも
許されずその生涯を過ごせ
って思っている

53: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:35:25.11 ID:oY5e/61n0
フレブルとかトイプードルとかチワワとか乱交配で虚弱体質の個体ばっかりなんだろ
フレブルなんて人間で言えば知恵遅れ、トイプードルやチワワなんて発達障害みたいなものだもんなあ
それをありがたがって買ってきて家族が増えましたとか頭が逝かれてるわ
56: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:37:20.46 ID:mZKMocH60
結局あれなんだろ
ペットショップで 血統書付きの犬猫飼って喜んでるの
ブランドバック買う感覚なんだろうな
58: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:39:52.94 ID:FrLWIzfA0
制限するのは良いけど
やるなら熱帯魚もやれよ
あっちの方が犬猫よりも遥かに過酷な環境で生かされ続けてんだから
61: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:44:30.14 ID:2fNyYNGW0
犬ならともかく、ネコをわざわざペットショップで買おうとする気持ちが
よくわからない。
保健所やら保護団体やらでいくらでもタダで引き取れるのに。
利殖目的で血統書付きにこだわってるとか変なブランド志向があるのかな。
雑種が一番かわいいし丈夫なのに。
79: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:05:42.01 ID:KFOP6StU0
>>61
保護猫貰おうとしたら一人暮らしは駄目だった
なくなくペットショップに
410: 名無しさん@1周年 2020/01/12(日) 00:41:29.50 ID:a7UaOBc40
>>79
これな。
おれみたいな一人暮らしのオッサンはペットショップで買うか
野良を捕獲するしかない。
420: 名無しさん@1周年 2020/01/12(日) 01:01:46.69 ID:ibMuf6AT0
>>410
保護猫を引きとる条件が厳しすぎるんだよな。
保健所から引き取れるからこまめにチェックするのもいいぞ。
444: 名無しさん@1周年 2020/01/13(月) 13:31:58.18 ID:MGz6K/mt0
>>420
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.html

近所の見てみたがこれでも緩いほうw
ほんとどうかしてるわ

182: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 21:57:44.60 ID:w1LzL3WR0
>>61
保健所はまだマシだが比較的高齢が多い
子猫はさっくり決まるから通い詰めないとなかなか。

保護会は話にならないので行くだけ無駄
あいつら勘違い甚だしい。

67: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 18:54:49.73 ID:MtPlpbAx0
>保健所やら保護団体やらでいくらでもタダで引き取れるのに。
タダより高いものは無いw

ゴミ犬、塵猫、病原菌付、性格凶悪(性格が良いと野良では生きられない)、
遺伝病のペットなど毎月5万10万貰っても買うの等まっぴら御免。

結婚年齢期の娘や息子の相手が居ないからってホームレスや密入国者と結婚させたいと思う親はいない。

95: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:16:31.73 ID:17X1Pw+r0
>>67
>性格凶悪(性格が良いと野良では生きられない)、

これだけは間違いだぞ。
人懐こくて、すぐ寄ってくる野良猫が居たんだが、餌やりをうるさく言われなかった10年位前、
皆にまるで飼い猫のように飼われ、丸々と太ってたよ。

104: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:30:00.73 ID:sZBHlfjG0
>>95
それ放し飼いじゃね?
117: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:45:19.76 ID:17X1Pw+r0
>>104
ほんと、可愛くて。
スグ、すり寄ってきて、そのまま、犬のように後をくっ付いてくるから、
餌をあげたくなったり、そのまま、飼っちゃう人も居たらしく、
行方不明になったり、突然、現れたり。
86: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:11:02.70 ID:sZBHlfjG0
保護活動してるやつにも胡散臭いの多いのなんとかならんかな
92: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:16:04.47 ID:MtPlpbAx0
>>86
>保護活動してるやつにも

まともな奴を見たことが無い!
万万が一まともな奴が居たら知りたい。

ちなみにショップで売れ残った犬はセラピー犬になったり、
空港の麻薬探知犬になったりしてる。
ショップで売れ残った猫は猫カフェでよく見る。
ブリーダーは需要が有ってから繁殖するから殆ど売れ残りは出てない。
マジ騙されないように。

134: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 20:07:41.96 ID:tF8xUEIG0
>>92
ステマ乙www

去年の春に保護犬の雑種の子犬引き取ったけど、無茶苦茶人なつっこく賢いわ
生体展示販売は早晩違法化される
残念だったな、ざまあみやがれwww

135: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 20:09:42.98 ID:LmfPa8jv0
>>134
犬じゃなく人間の話じゃない?
169: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 21:22:13.11 ID:ch331Fmz0
>>135
家はブリーダーの人柄込みで猫迎えたな、先に品種ありきで生まれる前から交渉してたけどこの人から譲り受けたいと思った
暫くはどうしてますかの連絡やら人によってはウザいかもなケアしてくれて、結果引き取り手が出なかったダメ系な子も追加で引き取ったけど後悔など微塵もなく
口汚い上から目線の書き込み見てるとなんだかな?な気になる
96: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:17:05.82 ID:NkvRNkAG0
日本人って動物の売り買いに抵抗がなさすぎるし、動物相手でも容赦なく働かせようとする。
ネコカフェの猫なんて寝てる時間あるのかよ。
163: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 20:49:59.67 ID:bRLureu10
>>96
レイクタウンの猫カフェの猫は大半が寝てたよ
98: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:18:37.91 ID:5UOeP8G/0
捨てられるのはほとんど保護猫だよ。
純血種のスコやマンチカンの捨て猫見たことない。
子猫の保護猫もらって子猫の時は可愛いけど成猫になったらかわいくないと棄てる人が後をたたない。
保護猫は禁止してペットショップでの販売だけにするべき。
105: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:30:28.76 ID:mZKMocH60
>>98
問題はその子供
純血種の血を受け付いた可能性がある野良猫は多い
273: 名無しさん@1周年 2020/01/10(金) 14:59:49.43 ID:L23YqiZM0
>>105
時々、ロシアンブルーやシャムの外見をした子猫を連れてる野良猫がいるけど、放し飼いの純血種とかかったんじゃなくて
先祖返りだそうな。
108: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:32:11.51 ID:Yk0XngBI0
田舎の野良猫はザ野良猫!って感じのが多いけど街中の野良猫は高そうな毛並みのがわりかしいる
111: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:34:28.57 ID:Yk0XngBI0
近所にノルウェージャンフォレストキャットっぽい野良猫がいるんだけど
それと黒猫が交配してでかいふさふさの黒猫誕生してたわ
うちに猫いるから飼えないけど
115: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:40:48.26 ID:Yk0XngBI0
>>112野良で長毛種だとボサボサだが好きな人は凄い好きそうなフサフサさだよ
121: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:52:33.44 ID:LmfPa8jv0
>>115
こんなん?

https://i.imgur.com/Sf9Niqs.jpg
no title

126: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:55:09.42 ID:Yk0XngBI0
>>121そんなん!もうちょっと毛が黒い
119: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:47:27.60 ID:mZKMocH60
>>111
毛長は 先祖帰りで短い毛の同猫からでも生まれる
過去をさかのぼると毛長品種の血が入った可能性がある 
125: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 19:54:17.21 ID:Yk0XngBI0
>>119そうなんだ?確かにたまに長毛とまではいかなくてもフワフワした毛並みの雑種猫とかいるよね


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です