【(=ΦωΦ)】猫の「ぴーち」施設長退職へ 皮膚炎治療に専念 会津鉄道芦ノ牧温泉駅
- うちの子は首輪つけるの嫌がるんだけど、なんとかして着けたい
- 【画像】JK「えっ…ブラが外れ……切られた!?」 他
- 【画像】レンタル彼女の実態がコチラ
- NVIDIAのクアッドスロットGeForce RTX 4090Ti/TITAN 800Wグラフィックスカードが写真で公開される
- ルフィ、強制送還へ
- 【悲報】 覚醒剤使用で逮捕のTBS美人社員、ガチですごい経歴だった模様…(画像アリ)
- 朝イチスロット並んで220番だった
- 私がまだ幼稚園、妹が3歳くらいの時に買ってもらった大事なおもちゃを妹に破壊された。叔母が遊びに来ていた時も破壊魔の妹に「おもちゃを貸さない!」と言って貸さなかった結
- アトリエかぐや新作「Bunny’sママ代行サービス」4人のヒロイン『隣の家の奥さん、銭湯の奥さん、新婚家庭の若奥さん、ママ代行サービス社長』
- 【ウマ娘】どぼ先生の黒歴史ノートが見つかる
- 兄が婚約寸前だった彼女と別れた 兄が風邪をひいたのに看病してくれないから愛想がつきたらしい → 兄の愚痴にツッコむのも面倒でへーへー聞いてたら、とんでもないことを言い出した…
- 猫に対して「たまにはご馳走をお前に食べさせたいがこれじゃ仕方ないねぇ」といったら・・・
- 【悲報】ローソン「喫茶リコリコ看板風ライトスタンド 132,000円」オタク「え?」ローソン「132,000円」 他
- 【迷惑】放置親「「昨日行ったのにどうしていなかったの?」私「へ?なんで?」→すると… 他
- 【衝撃】 こち亀の両津勘吉さん、「詐欺に騙される若者をめっちゃ減らしていた説」が緊急浮上
毎日新聞2020年3月12日 18時05分(最終更新 3月12日 18時06分)
3月末で退職する芦ノ牧温泉駅の「ぴーち」施設長=福島県会津若松市の会津鉄道芦ノ牧温泉駅で、芦ノ牧温泉駅を守る会提供
福島県会津若松市の会津鉄道芦ノ牧温泉駅の施設長を務める猫の「ぴーち」が、3月末で退職することになった。患っているアトピー性皮膚炎の治療に専念するため。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、退任セレモニーの開催は当面見合わせるという。
ぴーちはアメリカンカールの雄で3歳。2017年10月に施設長に就任し、2代目名誉駅長の「らぶ」(雄、5歳)とともに、乗降客の見送りや構内巡回などで愛嬌(あいきょう)を振りまいてきた。地元有志でつくる「芦ノ牧温泉駅を守る会」によると、生後まもなくアトピー性皮膚炎と診断され、治療を続けてきたが、完治しないため健康を優先して退職を決めた。
退職後は不定期で駅に遊びに来る予定で、運が良ければ愛らしい姿が見られるかも。守る会広報担当の小林洋介さんは「ぴーちはみんなに笑いと癒やしを届けてくれた。お疲れ様と言いたい」とねぎらった。
同駅には4月以降、昨年12月に生まれたばかりの子猫が「見習い」として入る予定。【湯浅聖一】
引用元: ・【(=ΦωΦ)】猫の「ぴーち」施設長退職へ 皮膚炎治療に専念 会津鉄道芦ノ牧温泉駅

元気に過ごしてほしいです。
引退後はどこで暮らすんでしょうね?