現場猫ってなんでこんなに人気になったんや?
- 上司が「昔なら殴ってた」とか抜かすから「じゃあ殴ってみろよ」って煽った結果www 他
- 【悲報】ドイツ人「日本人は効率が悪すぎる。だからドイツに負けたんだ」
- 流行語大賞、アレに決まる
- 【声優のヤバい話】 他人の家の風呂の浴槽にずーっと隠れてるのが趣味なんですよ
- 後ろに茶トラじゃないねーちゃんがいますが 撮ってるとき下僕も気づきませんでしたww
- トイレといえば、先日誰もいない一階から水を流す音が聞こえてビビった。家族全員ここにいるし…と恐る恐る見に行ったら・・・
- 「イース10」攻略感想(63)仲間たちとの最終イベント連発!みんな「もうすぐ旅が終わる」とか言いすぎだろ!寂しいわ!
- 【悲報】中国なぞの病気、薬が効かない 他
- 【悲報】タコメーター、ただの飾りだった・・・
- 警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww
- 小5の時二階で寝ようとしてガラス越しに巨大な流れ星が落ちるところを見て、地球オワタと思った。
- 我が家ではシャーッとしているネコのことを「勝俣化する」と言います。
- 猫によって人間と寝る時のお気に入りの体勢があるよね
- 【画像】 変な顔のにゃあ
- 異常な高給を提示するTSMC、優秀な人材が転職してしまう...外資に破壊されるニッポン
1: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)00:50:25 ID:uS3
Twitter絵師が描いた変な絵をふたばのとしあきだか「」だかがコラしてた程度のものが今やガチャガチャとかポスターになるとかおかしいやん
4: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)00:51:37 ID:5hU
なんJの規模が大きくなりすぎて一度なんJに輸入されたらもうネットのスタンダードネタみたいになっとるわ
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)00:53:15 ID:uS3
>>4
ふたばからなんj行ってツイッターやろか
加えて猫で味のある絵だからここまで来たんかな
ふたばからなんj行ってツイッターやろか
加えて猫で味のある絵だからここまで来たんかな
5: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)00:51:40 ID:Gy7
みんな製造とか建設とかそういう仕事してるんだろ
7: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)00:52:08 ID:Qen
あのヘタクソだけど味がある絵すこ
8: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)00:52:12 ID:DnE
汎用性が高かったのと猫だからやろ
13: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)00:54:01 ID:uS3
なんでマジレスは流行らなかったんかなぁ
14: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)00:55:07 ID:2M2
作者が適当に書きすぎてなどと同じように書けないの草
15: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)00:55:27 ID:hWK
元は電話猫ってのを忘れるわ
16: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)00:57:18 ID:uS3
>>15
電話猫自体の知名度はクソほどないやろな
電話猫自体の知名度はクソほどないやろな
17: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)00:58:28 ID:ho9
どうして
18: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)01:00:20 ID:Zv2
このレベルなら体験の共有を出来る層が厚いからや
上流階層のあるあるがどんなによくできてても共有できる層は薄い
上流階層のあるあるがどんなによくできてても共有できる層は薄い

ガチャポンのフィギュアがまさかのプレミア価格化w