【話題】猫の5か月ビフォーアフター キャリーバッグに入った姿で比較すると……
- 【悲報】中田敦彦がおかしくなったの、千鳥のせいだった
- ヤクルト内山壮真捕手、センターで出場し逆転のタイムリー!!
- USB「性能アップのために規格変わっていきます。」 電源コンセント「昔から規格変わりません」
- 【つよい】 光回線「えっと光回線の工事してぇ…ルーター設置してぇ…」ソフトバンクエアー「差すだけ」僕「え!?」
- 昨日彼女にふられた。家に帰ったらあまり俺に懐いてないはずのうちの猫が・・・
- 【柴犬マジック】夕飯をやるためゲージから出したら柴が前脚を引きずってた 夕方まで異状なく、以降ずっとゲージで過ごしていたのにどうしたんだろう?
- 愛犬の鳴き声を 何と言ったか譲らない母と父と姉。それを聞き逃して疎外感・・・orz
- うちの猫さんは玄関チャイムが鳴ると走って行って客を出迎える。 でもって・・・
- 柴に全身ブラッシングしても尻毛だけはボワボワになるんだけど、皆さん尻毛はカットしてます?
- 遊園地で息子の友達Aちゃん家族と会ったので旦那にAちゃんもビデオ撮ってねとお願いしたら「Aちゃんのアップとかあるけどお前が頼んだことしっかり伝えてくれよ!」と言わ
- 宇宙と地球の時間にズレ、地球人の「老化」早く…「浦島太郎」現象は様々確認
- 2/2嫁「子供の運動会に私親が来る」俺母「嫁親を誘うなら私達にも声をかけるべき!」嫁「その日は予定があるんでしょ?なぜ再度お伺いを立てる必要が?」→至極母の言う通りなんだが?
- 【愕然】職場のヤりマンとセックスした結果wwwwww 他
- 【動画】女さん「キッズスペースで娘が首を吊って死にかけました。トラウマで夜も眠れません・・・」 他
- あら久しぶり!
多くの人たちを癒やしている猫の名前は、ミルクくん(1歳5か月/スコティッシュフォールド/オス)とオリーブくん(8か月/アメリカンカール/オス)。飼い主さんは3月3日、自身のTwitterに「でっかくなったね」というコメントと共に、2枚の写真を投稿しました。
飼い主さんによると、1枚目の写真は2019年10月9日に撮った写真で、2枚目の写真は2020年3月3日に撮った写真とのこと。たった5か月くらいしか経っていませんが、2匹で入っても余裕のあった猫用のキャリーバッグが、今は満員電車状態に……。
しかし、そんな満員電車状態の写真に「おしくらまんじゅうになってる」「めっちゃぎゅーぎゅーで笑った」「これは良いみっしり具合」など、多くのコメントが寄せられ、写真を見た人たちを癒やし、2万件以上のリツイートと、10万件以上のいいねが付き、話題になっています。
飼い主さんにお話を伺ったところ、2匹が入っている猫用のキャリーバッグは、いつも部屋の隅に置いてあるそうなのですが、「怒られたりすると逃げ込んでシェルターのような役割にもなっています」とのこと。こんな感じで入っていたら、怒る気持ちも無くなってしまいますね。
ちなみに、もちろん移動する際は別々の動物用バッグに入れているそうですが、ミルクくんとオリーブくんについて、飼い主さんは「いつも一緒にいて仲が良いです。戦っているかと思えば、そのあとは一緒に寝ています」と教えてくれました。2匹で入れなくなっても、いつまでも仲良しでいてほしいですね。(佐藤圭亮)
2020年3月8日 7時0分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17931159/
引用元: ・【話題】猫の5か月ビフォーアフター キャリーバッグに入った姿で比較すると……
ホッコリした
なにこれ
初めてみた
本当に感慨深いな
微笑ましいのに
成長にしんみりしちゃう

パッツパツやないかい!
でも本人たちは寄りそえてあったかいくらいにしか思ってなさそう。